債務整理をしたらどうなるか?

債務整理が与える影響 記事一覧

任意整理した時にカード絡みで不便だったこと

私は社会人になって数年間、人並みにクレジットカードを所持しながら生活を送っていました。学生の頃は地方に住んでいた為、就職活動の交通費(東京まで)を自腹でカード決済していたら「ゴールドカード切り替えの案内」が来たほどでした。そんな私ですが、仕事のストレス家庭内でのトラブルが重なったのが原因で、もともと...

続きを読む

任意整理のブラック情報(事故情報)が時効前に消えた!

前回の「任意整理した時にカード絡みで不便だったこと」の続きです。任意整理した後クレジットカードの更新が叶わなかった私は、「どうにか信用回復できないか?」と、無我夢中でネットで調べました。「ブラック情報が消せる」などの即効性がありそうな物は、すべて胡散臭いものばかりです。ネットで調べた結果、やはり「出...

続きを読む

どうして自己破産をしたのか?

私は「クレジットカードの使い過ぎによる自己破産経験者」です。最初は少しずつ少しずつ使えば良い!そう思ってたのですが、いつしか歯止めが利かない結果になりました。どうして、そのようになことになったのでしょうか?このページでは、私が自己破産した理由を紹介しています。初めてクレジットカードを手にする私が初め...

続きを読む

自己破産してカード審査に落ち続けた時のこと

前回の「どうして自己破産をしたのか?」からの続きです。自己破産をしたら、大抵のクレジットカード審査には落ち続けるようになります。その期間は私の体験からすると「7年間」です。7年間は発行出来ないと思って、その後の生活を送っていくべきだと思います。長いと思う方もいるかと思いますが、自己破産した時に迷惑を...

続きを読む

返済額を減額できる和解とは?

クレジットカードの和解とは、返済出来なくなった借金を債権者(お金を貸した側:つまりカード会社)と交渉して返済額を減額してもらうことです。きちんと返済するつもりであっても収入面で問題があって、計画通りに進まずに悩んでいる方も多くいらっしゃいます。多重債務に陥ってしまったり返済の督促に怯えて暮らしたり支...

続きを読む