クレジットカードのリスク

悪用リスクと対処法 記事一覧

日本・海外でのスキミング被害

各クレジットカード会社や信販会社には、加盟店である各販売店から緊急の連絡を受ける部署があります。そこにはどんな連絡が来るかというと、「お客様がクレジットカードで支払いしようとしているが端末を通してみたらエラーになった」というような内容です。もっと具体的には、限度額がオーバーしている有効期限が違う署名...

続きを読む

カード偽造の防衛策

クレジットカードのスキミング被害により、カード偽造が拡大してニュースとしても報道されるようになりました。そのクレジットカード偽造により、今までカード利用して本人確認の目的であったサイン(署名)によって本人確認する方法が使えなくなってしまいました。サインレスの時代そこで現在は、クレジットカードを使用す...

続きを読む

SNSと金融機関のID・パスワードは絶対に違うものに!

ここ何年も使っていなかったmixiから下記のようなメールが届きました。=====mixi運営事務局です。いつもと違うパソコンやスマートフォン、場所から mixi へのログインがありました。アクセスがあった日時:***IPアドレス:***利用環境:***=====いつもはPCでmixiにログインしてい...

続きを読む

家族や恋人が不正利用(無断使用)しても自分の責任

クレジットカードには不正利用(無断使用)の問題が起こることがあります。試しに、以下のようなケースを考えてみましょう。子供が親の財布からカードをコッソリ取って、使ってしまった彼氏に2万までの約束で貸したら10万円使われてしまった普段、生活のお世話をしてくれている人に預けていたら不正利用されたなど。上記...

続きを読む

名義貸しと名義冒用

家族や恋人が自分のクレジットカードを勝手に使ってしまうケースと似ている、もう一つの注意が必要なケースを紹介したいと思います。例えば、Aさんと仲の良い友人Bさんが、「消費者金融でお金借り過ぎちゃって、何の審査にも通らない状態になっちゃったんだよね。でも、どうしても仕事でクレジットカードが必要だから、A...

続きを読む

キャッシングの増枠は断ろう!

クレジットカードには、ショッピング枠キャッシング枠という2つの利用限度額が、それぞれの利用者ごとに決められていますよね。ショッピング枠の方は、私たちがお買い物をする時などに使える毎月の額のことなので、大体の額を皆さん把握されていると思います。ですが、キャッシング枠はどうでしょうか?こちらは、言い方を...

続きを読む

ショッピング枠現金化を利用して本当に返せる?

消費者金融からお金を借りることができないからと言って、絶対に手を出してはいけないのが、ヤミ金クレジットカードのショッピング枠現金化です。ヤミ金は説明不要だと思いますが、クレジットカードのショッピング枠現金化とは一体どういうものなのでしょうか?クレジットカード現金化とは?わかりやすく説明すると、クレジ...

続きを読む

カード破産する前に相談できるところ

クレジットカードの、ショッピング枠を使いすぎてしまって支払えなくなってしまったカードキャッシング分の返済ができなくなってしまったというような状況は、誰しもに起こってしまう可能性があります。特に、急に利用額を増やしてしまったり、仕事が続けられなくなって収入が無くなってしまった場合に起こりがちです。利息...

続きを読む

お店での悪用に対する加盟店・カード会社の対策

もし何らかの誘いがあって「クレジットカードを悪用して使ってみよう」となった時に、どのようなことがあなたに起こるのかを紹介します。カードが会社が行っている対策クレジットカード会社では、随時、「利用者であるカード会員がどういう人物なのか?」ということを、監視システムを置くデータ会社と連携してチェックして...

続きを読む