楽天カードに審査落ちしない為のアドバイス
日本で最も人気のある「年会費無料のクレジットカード」は、間違いなく楽天カードです。
その理由は、大きく2つあります。
- 楽天市場でお買い物する人が多く、楽天カードを持っているとポイントが貯まりやすい
- 審査基準が厳しくない(昔は甘いと言われていた)
ですが、最近では「審査基準は普通」になってきています。
そこで、このページでは「楽天カードに審査落ちしない」為のノウハウやテクニックをアドバイスとしてまとめました!
これからお申込みする方は、ぜひ参考にしてみてください!
アドバイスより前に、楽天カードの審査がどういった仕組みで成り立っているのかを解説していきます。
審査の流れが効率化されているので5分で審査結果がわかる!
現在、どのクレジットカードにおいても、審査の流れは以下のようになっています。
- お申込み
- スコアリングシステムによる自動審査
- 個人信用情報機関を利用し過去のクレジットヒストリーをチェック
- 在籍確認の電話
- 審査合格通知
- カード発行
楽天カードの場合、この審査の流れ(与信システム)が全てオンライン化されており、かつ自動化されているのです。
例えば、お申込みを書類ベースで受けているカード会社の場合は、スコアリングシステムによる自動審査の段階で人間による入力作業が発生します。
そうなると、
- コスト
- 時間
が増えてしまうのですね。
楽天カードの場合は、この流れが全てオンライン化・自動化されているので、そのまま
- スコアリングシステム
- 個人信用情報機関へのチェック
を済ますことができます。
最短5分後に承認メール
ですから、お申込みして最短5分後には、
- カード発行完了のお知らせ(審査承認・合格)
- 楽天カードお申込み結果のお知らせ(審査不合格)
のメールが届くことが多いです。
逆に言えば、完全にシステム化されているので、人間の温情による審査合格の可能性はゼロということですもあります。
24時間審査
楽天カードは24時間審査を行っているので、スコアリングシステムによる審査までは夜中でも対応しています。
ですが、次のステップである個人信用情報機関の方に営業時間がありますので、夜以降のお申込みは翌営業日まで審査が止まってしまいます。
よく「カード発行状況確認ページのStepが止まってしまったので審査落ちかも…」と心配される方がいますが、上記の可能性であることが多いです。
ですから、楽天カードの24時間審査の恩恵を最大限に活かす為には、
- 平日(営業日)
- 9時〜17時くらいまで
の日時にお申込みを済ませましょう!
その場合は5分で審査結果が返ってくる可能性があります!
職場への在籍確認の電話は?
公式サイトの「よくある質問」には、以下のように書かれています。
審査の結果、お電話にてご本人様確認をさせていただく場合がございます。
その場合、お客様宛てに、ご自宅またはお勤め先へお電話をさせていただきます。
※お電話は個人名でおかけしますので、ご安心ください。
ですが、実際には楽天カードの審査は自動化されているので省略されることが多いです。
とは言え、たまにイレギュラーの確認事項が出てきますので、その際に会社への在籍確認の電話が行われることがあります!
ステップ5(カード発行)から進まない原因は?
楽天カードの「カード発行状況確認」の画面において、Step5(カードの発行)で止まってしまう現象に対して、審査落ちを心配する方が多いみたいです。
ですが、このステップまで進んでいるということは、ほぼ100%審査に通っています。
郵送によるカード発行準備と配達には時間がかかりますので、その為にステップ5で一時的に審査経過が止まってしまうのです。
審査落ちしている方は、その前の段階で非承認メールが届いているはずです。
お申込み条件を改めて確認しましょう!
楽天カードの公式サイトの「よくある質問」には、
- カードのお申し込みは18歳以上(高校生を除く)の方が対象となります
- 主婦・パート・アルバイトの方でも、カードはお申し込みいただけます
とあります。
これは他のクレジットカードの入会条件と、まったく同じです。
上記の公式発表だけではわかりづらい点を確認していきましょう!
先に表にしてまとめると以下のようになります。
審査通過可能性 | 補足 | |
---|---|---|
高校生 | × | 18歳以上の高校生でも不可 |
専業主婦 | ○ | 他カードは厳しいが楽天は歓迎している |
無職 | △(×) | よくある質問では無職でも可能性があるというニュアンス。実際は学生や年金受給者という意味での無職でなければ厳しい |
自営業者 | ○ | 安定収入があればフリーランス、投資家、トレーダーでもOK |
アルバイト、パート、フリーター | ○ | 毎月の安定した収入があれば問題なし |
専業主婦でも審査に通るの?
楽天カードは収入のない専業主婦でも発行されています。
その根拠は、「よくあるご質問」に、
お勤めでない方(専業主婦・無職)は、キャッシング枠付与の対象外となりますので、収入証明書のご返送は必要ございません
と書かれているからです。
さらには
- 楽天PINKカードという女性専用のクレジットカードも新しく作った
- 楽天市場の利用者には専業主婦も多い
ということから、専業主婦にも積極的に発行しているクレジットカードの一枚であることは間違いありません。
- ただし、
- ショッピング枠のみの付与となり
- キャッシング枠は0円
となります。
無職の場合は?
上記のオレンジ色の枠の部分には「お勤めでない方(専業主婦・無職)」と書かれているので、無職でも審査に通るのでしょうか?
これは、可能性はゼロと言いませんが、
- 学生
- 年金受給者
のことを指しているのであって、それ以外の成人の方はおそらく無職では審査落ちの可能性が高いです。
自営業者は?
- フリーランス
- 投資家(トレーダー)
などの自営業の方はもちろん審査対象ですし、カード発行される確率も高いです。
アルバイト、パート、フリーターは?
一番上で確認した通り、
- アルバイト、パート、フリーター
- 非正規社員
- 派遣社員
- 契約社員
などの属性の方も心配いりません。
基本的には、毎月の安定した収入があることが重要であって、年収の高い低いはそれほど大きく審査には影響してきません。
楽天カードに審査落ちしない為のアドバイス
楽天カードに審査落ちしない為に最も大事なことは、
- 過去に3ヶ月以上の延滞を起こしたことがない
という事実です。
少し難しく言えば、CICという個人信用情報機関に異動マークが付いていない。
つまりは、世間で言われている「ブラックリスト扱いされていない」ということが一番重要になってきます。
ブラックリストでさえなければ、
- 少しくらい年収が低い
- 固定電話がなくて携帯電話しか持っていない
- 転職したばかりで勤続年数が短い
- アルバイトやフリーターとして働いている
- 専業主婦である
などは審査過程においては、とても小さな問題にしかなりません。
さすがに無職では審査落ちしてしまいますが、何かしらで働いていて安定収入があれば問題ありません!
審査結果は自動化されていてすぐにわかるので、思い切って楽天カードにお申込みしてみましょう!
もし、過去に延滞を起こしてブラックリスト扱いされている方は、
も参考にしてみてください!
よくある質問
これは昔、楽天カードの重役の方がイベントにおいて、「楽天ユーザーに積極的に発行していく」のように話したという噂がネットにはあります。
ですが、私はそのイベントに参加していなかったので事実かどうかは確認できませんし、楽天カードの公式発表ではありません。
なのでこれは私の個人的な感想ですが、「楽天のヘビーユーザーの方が審査に有利」という可能性は高いと思います。
理由は楽天グループの目的が、楽天市場を活性化させることにあるので、それを実現させる為に楽天カードを活用していることは間違いないらからです!
基本的には、
・土曜日
・日曜日
・祝日、休日
の審査は行われていません。
楽天カードにお申込みするなら、平日の昼間にした方が、最短即日で審査結果を受け取ることができます!
審査に自信がない方
どうしてもクレカが欲しい人にお勧めの一枚。選ばれている理由とは?
現在収入がある方に有利
過去の履歴より「現在の収入」を重視して審査
クレジットカードの代替案
代替案としてバンドルカードという選択肢も!