最短の期間でクレヒス修行してカード審査に通る方法
クレジットカードの裏用語として「クレヒス修行」というものがあります。
クレヒス修行を行う目的は、
- クレジットカードの審査に通る為
- 今持っているカードよりも良いカードを持つ為
の2つの意味で言われることが多いです。
ですが、2番目の「今持っているカードよりも良いカードを持つ為」の場合は、今持っているカードを絶対に延滞せずに使い続ける(最短半年、最長2年)だけです。
それだけで修行となり、今よりも良いクレジットカードが持てるようになります。
なので、このページでは1番目の「クレジットカードの審査に通る為」に、どうやって「クレヒス修行」を行えば良いか?を徹底的に解説していきます。
審査落ちを繰り返しており、クレヒス修行したい方はぜひ参考にしてください!
また、このページでは最短の期間でクレヒス修行を終わらせる方法についても解説しています。
審査に通らない人がクレヒス修行するとなぜ通るようになるのか?
クレジットカード会社が行う審査では、CICなどの個人信用情報機関に登録されているお申込者のクレジットカードヒストリー(クレヒス)を重要視して、審査の合否を判断しています。
ですから、クレヒスに過去の延滞履歴があるような方は審査に通りづらい状況になります。
つまりクレヒス修行とは、
↓のような過去の延滞履歴(Aマーク)があるクレヒスを、
↓のような正常を意味する$マークが並んだ状態にする為に行うのですね。
審査に通らない方は、おそらく下記の(2)のいずれかのパターンに当てはまっていると思いますので、(1)の正常パターンも含めて、まずはそちらをチェックしてみてください!
(1)クレジットカード審査に通りやすい人のクレヒス
審査に通りやすい方というのは、クレヒスが下記のように毎月$マーク(正常に利用した分を支払った)が並んでいる状態になっています。
「この人は延滞、滞納せずに毎月支払ってくれる人」として高く評価されます。
(2)クレジットカード審査に落ちやすい人のクレヒス
2年以内に支払いを延滞している
一方で審査落ちしやすい方は、
- Aマーク:延滞(未入金)の意味
- Pマーク:一部のみの支払い
が下記のように並んでいる方です。
延滞を2年以内にしていると、クレジットカードだけでなく金融系の審査には落ちやすくなってしまいます。
なぜ2年以内なのか?と言うと、上記の<<入金状況>>という欄が2年分しか見れないようになっているからですね。
ですから、カード会社も2年分しか見ることができません。
なので後でも詳しく解説しますが、最長2年間クレヒス修行すれば、まともなクレジットヒストリーになるというわけです。
ただ、これも絶対に2年というわけでなく、各カード会社の審査基準によっては「1年以内に延滞がなければ審査通過」となるところもありますので、どれくらいの期間クレヒス修行をすれば良いのかという疑問に、絶対の答えはないということになります。
クレヒスなし(スーパーホワイト、喪明け後)
これまで延滞をしたことがなくても、下記のように空欄になっており、クレヒス(クレジットカードを利用した履歴)がまったくない方も審査に落ちやすくなってしまいます。
なぜなら、このようなクレヒスなしの状態になっている方というのは、
- 今までクレジットカードを持ったことがないスーパーホワイトの方(若い方は大丈夫ですが、高齢者だと落とされます)
- 喪明けの方(債務整理(自己破産など)をした後、5年以上が経過して過去の履歴が消えた状態)
というような状態の方が多いからです。
金融関連の審査では、過去の実績がない方や支払いを踏み倒した(債務整理)ことがある方はとても嫌がられます。
なので、クレヒスなし(空欄)の方も審査に落ちやすくなってしまうのですね。
ブラックリスト(異動と書かれている)
いわゆる過去に金融事故を起こしたブラックリストの方も、審査に非常に通りづらい状態になります。
ブラックリストとは、具体的には3ヶ月以上の延滞を起こした方がなり、$マークなどが表示される同じ用紙に「異動」と書かれてしまいます。
当然ながらカード審査の際にチェックされる項目なので、この「異動」が書かれているだけで、普通のクレジットカードでしたら一発審査落ちの影響力を持ちます。
クレジットカード審査に通らない方というのは、上記「(2)クレジットカード審査に落ちやすい人のクレヒス」のいずれかに該当する方だと思います。
そこでクレヒス修行をして$マークを並べて、審査に通るようにするというわけですね。
通常のクレヒス修行には少なくとも半年(6ヶ月)の期間が必要
クレヒス修行をして、自分のクレヒスに$マークをキレイに並べたとして、履歴が2年分表示される内の半年分は$マークが並んでいないと効果は薄いです。
クレヒス修行を行う方法は、
- スマホ(携帯)を分割購入(割賦契約)する
- ハウスカードを使う
という2つの方法が代表的です。
上記の方法については後で詳細に解説しますが、この2つのクレヒス修行はどちらも、
- 最短で6ヶ月、余裕を持つと1年から2年かかる
- クレヒス修行したからと言って確実に審査に通るわけではない
という特徴があります。
なので通常のクレヒス修行の方法ですと、真面目に取り組んだとしても上手くいくかどうかもわからないのに半年以上も我慢が必要になってしまうのです。
ですから、一番最初にクレヒス修行を行う方法としては、上記の2つの方法は当サイトとしてお勧めしていません。
クレヒス修行の目的は「クレジットカードを持つ為」
ここで改めて考えて頂きたいのは、クレヒス修行をする目的は「クレジットカードを持つ為」ですよね。
決して、半年以上かけてクレヒスにキレイに$マークを並べることが目的ではないはずです。
そこで当サイトとしては、最短でクレヒス修行を終わらす方法として、まずはアコムマスターカードのお申込みにチャレンジする方法を提案したいと思います。
☆最短でクレヒス修行を終えたいならアコムマスターカード
アコムマスターカードにお申込みする方法は、最短でクレヒス修行を終わらすというよりもクレヒス修行をしないでクレジットカードを持つ方法です。
ですから、上手くいけば「最短」ということになります。
半年以上もクレヒス修行をしている余裕はない方は、ぜひまずはこの方法から試してみてください!
なぜアコムマスターカードなのか?
アコムマスターカードというのは、アコムという消費者金融が発行しているクレジットカードです。
なので、クレジットカード会社とは審査基準が異なります。
どのように異なるのかと言うと、
- カード会社:クレヒスを重視(2年以内の延滞、スーパーホワイト、ブラックの方には厳しい)
- アコム:現在、安定した収入があるかどうかを重視
という審査基準の違いがあります。
ですから、クレヒスの状態が悪くてこれまで審査に通らなかった方でも、今安定したお給料を貰っている方は審査に通る可能性が高いのです。
アコムが求める安定した収入とは?
アコムマスターカードの公式サイトには、
と書かれています。
つまり職業はアルバイトでも正社員でもよく、「毎月、安定的に給料を貰っていること」が重要となります。
もちろん収入が多い方が、利用限度額を多く設定してもらえたりと有利なことは間違いないですが、とにかくどこかの職場で安定的に働いていることの方を大事にしているのがアコムマスターカードなのです。
クレヒス修行に半年も待てないという方にオススメ!
当サイトが考えるに、クレヒス修行にいきなり半年もかける必要はないです。
まずはアコムマスターカードの発行にチャレンジしてみて、それでダメだったら、次の作戦としてスマホの分割購入などのクレヒス修行の方法を試してみるべきです。
アコムマスターカードでしたら、最短即日での発行も可能です。
半年もクレヒス修行をする前に、まずはこちらを試してみてください!
最短でクレヒス修行を終わらせるならアコムマスターカード
アコムマスターカードは普通のクレジットカードと同じように使えます
アコムマスターカードの国際ブランドは「マスターカード」なので、VISAやJCBなどの普通のクレジットカードと同じように使えます。
そのあたりについては下記のページにもアコムマスターカードについてはまとめていますので、合わせてご覧ください!
アコムの次に試したいクレヒス修行の2つの方法
もしアコムマスターカードの審査に落ちてしまった場合は、最短でクレヒス修行を終わらせる方法はありません。
6ヶ月以上2年以内という期間をかけて、地道にクレヒス修行をするという方法を取りましょう!
この際のクレヒス修行には、
- スマホの分割購入
- ハウスカードの発行
という2つの定番の方法がありますので、お好きな方を選んで取り組む流れとなります。
ただし、どちらの方法も、
- 期間は半年〜最長で2年間かかる
- 最長2年間クレヒス修行したとしても確実に審査に通るようになるわけではない
となります。
報われるかもわからないことに長くて2年間も取り組まなければならないので、まさに「修行」になってきます。
(1)スマホの分割購入でクレヒス修行とは?
現在、ドコモやau、ソフトバンクで、スマートフォン(携帯)を機種変更したり新規購入する際に、12回もしくは24回払いの分割購入をすることができます。
これは割賦契約と言うクレジット契約ですので、毎月の返済の度にCICの信用情報が更新される仕組みになっているのです。
つまり<<入金状況>>欄に$マークが並ぶというわけですね。
この仕組みを利用して、少なくとも半年から最長で2年間クレヒス修行するのが今回の方法です。
分割購入でクレヒス修行する際の注意点
ただし、CICの信用情報を見れば、その$マークがスマホの分割購入を利用して付いたものというのがわかってしまいます。
なぜなら、CICの信用情報欄の、
- 登録会社名にドコモ、au、ソフトバンクなどの会社名が掲載される
- 商品名に携帯電話と記入される
からです。
つまり、クレジットカード審査の際にも、審査する側にバレてしまうというわけですね。
なので、カード会社によっては、スマホの割賦払いで付いた$マークを、審査で加点にしてくれないこともあります。
この不確実性が分割購入を利用してクレヒス修行する際の、非常に悩ましいところでもあります。
ですが、アコムマスターカードの審査にも通らないなら、ダメ元でも時間をかけてやるしかないと思います。
(2)ハウスカードの発行でクレヒス修行とは?
ハウスカードというのは、発行されたお店のサービス内でしか利用できない限定されたクレジットカードのことです。
なので、
- VISA
- マスターカード
- JCB
などの国際ブランドが付いていません。
その分だけ「審査が甘い」と言われています。
ですが、利用して支払った分はキッチリとCICのデータに$マークが付くのですね。
そのハウスカードの仕組みを利用してクレヒス修行するという方法もあります。
ハウスカードはとても種類が少ないので修行が難しい
限定された店舗やサービス内でしか使えないハウスカードは、今の時代にそれほど需要がありません。
なので発行されている種類がほとんどありません。
クレヒス修行に最適と言われていた「ニッセンのマジカルクラブカード(ハウスカード)」は廃止されて、「マジカルクラブTカードJCB」に変更になってしまいました。
JCBですので、もはやハウスカードではありません。
きちんとした審査基準で発行時には審査されてしまいます。
残るハウスカードはコスモ・ザ・カード・ハウスのみ
マジカルクラブカードがなくなってしまった今、クレヒス修行用に使えるハウスカードは、実質「コスモ・ザ・カード・ハウスのみ」というのが現状です。
ただし、この「コスモ・ザ・カード・ハウス」は非常に継続して使いづらいハウスカードなのです。
なぜなら、
コスモ石油のガソリンスタンド(コスモステーション)でしか使うことができないからです。
クレヒス修行の為には、毎月必ずカード払いすることが必須となってきます。
車を持っていて、定期的にコスモ石油で給油する方は良いですが、それ以外の方にとっては使い続けることは不可能だと思います。
特に車を持っていない方、免許を持ってない方は、この方法でのクレヒス修行は完全にアウトになってきます。
【クレヒス修行の方法のまとめ】
クレヒス修行の定番として紹介されている2つの方法は、
- スマホの分割購入
- ハウスカード
どちらも半年以上の時間がかかり、やっても確実に審査に通るわけではないという不完全な方法です。
ですから、時間を無駄にしない為にも、まずは、
(1)普通のクレジットカードとして使えるアコムマスターカードの可能性を試してみましょう!
アコムの方は即日発行も可能なので、24時間以内に発行できるかどうか結果が出ます。
そして、アコムが審査落ちするようでしたら、次の選択肢として、
(2)スマホの分割購入かハウスカードを半年以上かけて試してみる
というのが、当サイトがお勧めするクレヒス修行の手順となります!
最初にアコムを試す方が、上手くいった時に、
- 普通のクレジットカードが手に入る
- 時間の大幅な節約になる
というメリットがあります。
ぜひ、この手順でクレヒス修行を試してみてください!
クレヒス修行の「よくある質問」
家族カードなら持っているけど自分のクレヒスにはなるの?
家族カードの子カードを使っても、残念ながら自分のクレヒスは付きません。
家族カードは親カードを持っている契約者が全責任を負いますので、契約者のクレヒスが更新されることになります。
デビットカードやプリペイドカードを使うとクレヒスになるの?
- デビットカード:自分の銀行口座内にあるお金の範囲で利用可能
- プリペイドカード:前持ってチャージした分だけ利用可能
の場合も、いくら利用してもクレヒスが付くことはありません。
なぜなら、これらのカードの場合は、発行時の審査においてCICなどの個人信用情報機関のデータを参考にしていないからです。
デビットカードもプリペイドカードは、後払いの仕組みではないので、いわゆる与信審査を行う必要がないからですね。
VISAデビットカードやプリペイドカードの場合は?
VISAという名前が付いているので、CICの信用情報が更新されるような気もしますが、これもクレヒスは付きません。
VISAデビットやプリペイドの意味は、「VISAの加盟店でクレジットカードと同じように支払いできます」という意味なので、やはり与信審査とは関係ないのですね。
CICのデータに履歴を付けてくれないカード会社もあるの?
これは「今持っているカードよりも良いカードを持つ為」の場合に主に関わってくることですが、カード会社の中にはきちんと利用した分を毎月支払っていても、CICの<<入金状況>>欄に$マークを付けてくれない会社もあります。
なので、そのクレジットカードを延滞せずに使い続けても、CICに登録されている利用履歴は更新されないのでクレヒス修行にはなりません。
$マークを付けてくれないのは、大手では、
- アメリカン・エキスプレス・カード(アメックス)
- JCB
- ダイナースクラブカード
ですので、それらのカードを使って、磨く意味でのクレヒス修行を行う方はご注意ください!
キャッシングを利用するとクレヒスに傷がつくの?逆にプラスになるの?
キャッシングを利用中(利用していた)として、クレジットカード審査に影響が出るのか?というと、そのキャッシングの返済を延滞、滞納などしていなければ影響はありません。
ただし、クレジットカードのキャッシング枠については、限度額が少なくなるなどの影響が出る可能性があります。
総量規制によって、利用できるキャッシング額は、全て合算して「年収の3分の1まで」と定められています。
なので、年収100万円(キャッシング枠の限度額33万円)の方が、既に消費者金融などのキャッシングを20万円利用していたとすると、新たに発行するクレジットカードのキャッシング枠は残り13万円となります。
キャッシング目的でクレジットカードを発行する方は、注意が必要です。
キャッシングのクレヒスはクレジットカードに有利になるの?
また、逆にキャッシングの返済を遅滞なく行っていたとしても、クレジットカード審査には基本的に好影響もありません。
クレジットカードのクレヒス修行には、クレジットカードを利用するのが一番です。
審査に自信がない方
どうしてもクレカが欲しい人にお勧めの一枚。選ばれている理由とは?
現在収入がある方に有利
過去の履歴より「現在の収入」を重視して審査
クレジットカードの代替案
代替案としてバンドルカードという選択肢も!